ぽぽフラ「育ナビ」

40 Episodes
Subscribe

By: MBCラジオ

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。番組では、生活情報・エンタメ・エッセイ・週末のおでかけなど、子育てにまつわる話題もお送りします。仕事や家事・育児にとがんばるみなさんに伴走する3時間です。番組の人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信!ママパパのお悩み解消、孤独解消、地域の子育て支援施設、助産院、図書館、子育てグループにインタビューします。月一回、ぽぽフラ特派員として、インスタグラマーのJunkoさんがご出演♫不定期で、ぽぽフラスタッフのママ会トークも♡🎒番組Instagramhttps://www.instagram.com/popo.friday/🍼番組エックスhttps://x.com/tanpopofriday🎀JunkoさんInstagramhttps://www.instagram.com/junko_g5/

#48 木育きらり
#48
Today at 4:00 AM

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


木育きらり代表 芸術と遊び創造協会かごしま支部代表
木育インストラクター・おもちゃコンサルタント  廣森 智美さんにインタビュー♪

五感で感じる木育、その魅力とは?


#47 親子訪問看護ステーションわたあめ
#47
09/12/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

2025年4月に鹿児島市に開所した、県内で初めて親子に特化した訪問看護事業所

「親子訪問看護ステーションわたあめ」の代表 宮 理那(みや りな)さんにインタビュー!

親子に特化した”訪問看護ステーションとは!?
立ち上げた宮さんの思いとは!?




#46 ぽぽフラ的ママ会ランチ♪
#46
09/05/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

子育て真っ只中のぽぽフラスタッフ3人が、ランチタイムに子育てについてトーク!
子育ての悩み、聞きたいこと、共有したいことなどアンケートを行い、みなさんからの意見を募集。いただいたメッセージを紹介しながら進めていく不定期企画です。

『質問① もらってうれしかった出産祝いは?』


『質問② ママ友・パパ友事情(ママ友ってどうやったらできるの?)』


『質問③ 子育て中、救われた言葉は?』



話は止まらず!?



#45 かごしまおもちゃ病院
#45
08/29/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

かごしまおもちゃ病院 幹事長の竹崎 将輝さんにインタビュー!

物の大切さを味わってもらうことに注視した治療とは!?


#44 ぽぽフラ特派員~インスタグラマーJunkoさん登場!~
#44
08/22/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


ぽぽフラ特派員でインスタグラマーjunkoさんが登場!


7 月にオープンしたばかり、姶良市加治木町に7月にオープンしたばかり

気軽に行ける洋食屋さん!
「おさと台所いなもんち」を紹介♪

子ども連れにうれしいメニューやポイントとは?




#43 カクイックス交流センター かごしまキッズスペース ASONDO
#43
08/15/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島市山下町にあるカクイックス交流センター内にあるかごしまキッズスペースASONDOについて受付スタッフのなおさんにインタビュー♪

暑い夏、雨の日のおでかけにぴったり!

木のおもちゃがそろったASONDOとは?


#42 鹿児島県立博物館の先生に聞く!夏休みの自由研究のポイント
#42
08/08/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島県立博物館の学芸主事 片野田 裕亮さんに
子どもたちの夏休みの自由研究のポイントを教えてもらいました!

自分なりのテーマを見つけるための3つのポイントとは!?


#41 ぽぽフラ特派員~インスタグラマーJunkoさん登場!~
#41
08/01/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。
ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


ぽぽフラ特派員でインスタグラマーjunkoさんが登場!

今回ご紹介するのは今年5月にオープンした2部屋のみの貸切家族湯
霧島市隼人町日当地区にある「家族湯一番えにし」♨


子連れに優しいポイント!と

番台茶屋から注文できるひんやりスイーツとは!?




#40 がんサポートかごしま~いのちの授業について~
#40
07/25/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

NPO法人がんサポートかごしま 理事長の三好 綾さんに

小学校、中学校、高等学校へがん体験者が出向き、自分の体験談や、旅立ったがん患者さんのお話を伝える「いのちの授業」について伺いました。



#39 鹿児島やさしいハリネズミの楽校
#39
07/18/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


 HSP/HSC鹿児島やさしいハリネズミの楽校 代表 廻 知子さんにインタビュー!

HSP/HSC(ひといちばい敏感な子)の特性を持つ学校に行けない、行かないことを選んだ子どもたちが、自分のペースで安心して過ごせる“居場所”やさしいハリネズミの楽校とは!?




#38 南九州市地域子育て支援センター「つみき」
#38
07/11/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

南九州市地域子育て支援センター「つみき」の橋之口奈々さんにインタビュー!

南向きの大きな窓が特徴的な木造の平屋建てで、開放感があり木の温もりを感じられる「つみき」。

7月は、南九州市ならではの活動として知覧茶の工場見学へ行ったり、
水遊びやクッキング、ベビーマッサージにフラダンス、赤ちゃんから楽しめるコンサートも計画しているそう。


1ヵ月を通して開催しているおゆずり会やファミリーサポートについても
たっぷりお話を伺っています♪


#37 ぽぽフラ特派員~インスタグラマーJunkoさん登場!~
#37
07/04/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


ぽぽフラ特派員でインスタグラマーjunkoさんが登場!

junkoさんのリアルママ友で4人の子どものママ 関口紋さんを紹介してもらいました。


ご主人と薩摩川内市で「名もなき小さなケーキ店」というケーキ屋を営んでいる紋さんの特に忙しい水曜日のタイムスケジュールを公開!

ハードスケジュールの中、ジムにも通っている紋さんの
スケジュールをこなす秘訣は!?




#36 鹿児島市東部親子つどいの広場「なかまっち」
#36
06/27/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島市中町にある鹿児島市東部親子つどいの広場「なかまっち」の

原薗 千春(はらぞの・ちはる)さんにインタビュー!

年に3回開催している『とりかえっこ会』や

なかまっちを飛び出して近隣の公園(テンパーク・かんまちあ)で遊ぶ『出前なかまっち』など特色あるイベントや、なかまっちで行われているピアサロンについてたっぷりお話を伺いました。


ピアサロン

・シングルママ・パパしゅうご~う

・ピース☆プルマム(多胎児の会)

・こどもの育ちを見守る親子の会

・ミルキーウェイ(外国籍を持つ親子の会)






#35 姶良市子ども館「ちるどん」
#35
06/20/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

2024年4月に姶良市に開館した子ども館「ちるどん」

開館1年を迎え、これまでに想定の3.5倍の5万人以上が利用しています。

子育て世帯に大人気のスポットとなった「ちるどん」について
姶良市子どもみらい課子ども館 副館長の染川 こずえさんにインタビュー!



#34 鹿児島市子育てガイドについて
#34
06/13/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。
ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島市が発行している鹿児島市子育てガイドについて、

鹿児島市のすこやか子育て交流館「りぼんかん」主事の川路 華穂(かわじ かほ)さんに

教えてもらいました♪

特集「セルフケアすごろく」や「デジタル時代の子育て心得」など
興味深い内容がいっぱいです。




#33 ぽぽフラ特派員~インスタグラマーJunkoさん登場!~
#34
06/06/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


ぽぽフラ特派員でインスタグラマーjunkoさんが登場!

今回は、スパイスカレー好きにはたまらない飲食店を紹介。

今回ご紹介するお店は、鹿児島市谷山中央にあります、Onz Curry(オンズカレー)。

福岡出身のご夫婦が営む、カレーと創作料理のお店です。

親子で楽しめるスパイスカレー屋さんとは!?







#32 「ラン活について」~山形屋 百貨店ランドセルアドバイザーの安田 知可子にインタビュー!~
#32
05/30/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

ラン活(ランドセル活動)について、山形屋販売リーダー 百貨店ランドセルアドバイザーの安田 知可子さんにたっぷり伺いました♪

ランドセルを選ぶ時期やポイントも!
就学前のお子さんがいるママ・パパ必聴です!


#31 「産前産後ケア専門マイスター協会 まごんて整体院」~馬込裕二さんにインタビュー!~
#31
05/23/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

産前産後ケア専門マイスター協会のまごんて整体院の馬込裕二さんに
産前・産後のママのケアや不定期で開催している「ママフェスタin鹿児島」について

お話を伺っています♪




#30 「BABY NAILS CARE ACADEMY」~福島徳子さんにインタビュー!~
#30
05/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

心がふんわり軽くなる赤ちゃん子どもの爪お手入れ習慣の専門家
福島徳子さんに赤ちゃんや子どもの爪のケアについてお話を伺いました♪



#29「フェムテック鹿児島」~さっこさんにインタビュー!
#29
05/09/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

認定フェムテックエキスパートのフェムテック鹿児島 さっこさんに
フェムテック・フェムッテックケアをテーマにお話を伺いました!


#28 ぽぽフラ特派員~インスタグラマーJunkoさん登場!~
#28
05/02/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

今月から、ぽぽフラ特派員として月に1度「育ナビ」にご出演いただく

インスタグラマーjunkoさんが登場!


今回は鹿児島市荒田にある酒場ニューサカバペンギンをご紹介。


MCはピンチヒッターの末永安佳梨アナウンサー。


#27 動きと走りを鍛える運動指導者~大田 勝也さんにインタビュー!~
#27
04/25/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

運動指導者とは体のお悩みごとを運動を通して解決するプロフェッショナル!
子どもたちを対象にした「走りの教室」を開催する大田さんに

春の運動会に向けて家庭でできる練習のポイントも聞きました♪


#26 「さんご商店」~作江舞さんにインタビュー!~
#26
04/18/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

東京都の小金井市の住宅街にある、奄美群島の特産品や駄菓子を売る小さなお店
「さんご商店」をご紹介♪
お話は店主で徳之島出身、3児のママの作江舞さんです。


#24 「かごしまこども食堂・地域食堂ネットワーク」~園田愛美さんにインタビュー!~
#24
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島のこども食堂についてご紹介!
お話は「かごしまこども食堂・地域食堂ネットワーク」代表

   「森の玉里子ども食堂」発起人

   「かごしまこども食堂支援センターたくして」理事長の

園田 愛美(そのだ あいみ)さんです。


#16「ベビーダンス教室dakkones」~岡井 知世さんにインタビュー!~
#16
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


赤ちゃんを抱っこしながらリズムに合わせて踊るエクササイズ
「ベビーダンス教室dakkones(ダッコネス)」

お話はベビーダンスインストラクター岡井 知世(おかい ともよ)さんです。
スタジオにお越しいただきぽぽフラスタッフも一緒にダッコネス体験♪


#19「地域交流センター La Plus ヒミツバ」~福永麻友さんにインタビュー!~
#19
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


鹿児島市のJR谷山駅のすぐ隣りにある地域交流センターLa Plus(ラプラス)。
La Plusの5階にあるのが「キッズスペースひみつば」をご紹介♪


秘密基地× カルチャー× 五感がコンセプトの、全天候型遊技スペースです。

お話はひみつばスタッフの福永麻友さん。


#25 「ツインプルファミリーズ」~中村みすみさんにインタビュー!~
#25
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島市で活動している双子、三つ子のお子さんを持つ家族で活動しているサークル
「ツインプルファミリーズ」をご紹介♪

お話は、中村 みすみさんです。


#21「子どもの本とボードゲームぐるり-ぐるり」~内村優一さんにインタビュー!~
#21
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


出張スタイルで楽しめるボードゲーム会を開いているパパをご紹介。

お話は、子どもの本とボードゲームぐるり-ぐるり 内村優一さんです。

人気のボードゲームとして紹介してもらった「カタカナーシ」に四苦八苦・・・のスタジオでした。




#15「日々nova」~森満 誠也さんにインタビュー!~
#15
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


日置市にある家族がゆったり過ごせる“日日nova”という施設をご紹介。

お話は、LR株式会社 経営企画室/日日nova担当の森満誠也(もりみつ せいや)さんです。




#22 料理講師 本田かおりさんにインタビュー!
#22
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

料理教室やテレビの料理コーナーにも出演中の料理講師本田かおりさんご出演。
小学生2人のママでもある本田さんに子どもたちに美味しく食べてもらうための工夫や大切にしていること、春休みにおすすめの簡単で栄養たっぷりのレシピもお聞きしました♪




#14「NicoHug にこはぐ親子教室」~代表 大窪 美貴さんにインタビュー!~
#14
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。



鹿児島市池ノ上町にある「NicoHugにこはぐ親子教室」をご紹介!


にこはぐは親子で通える保育園というコンセプトで育休中やご自宅でお子さんと過ごしている親子を対象にした教室。

お話は代表の大窪 美貴さんです。



#23 「霧島市こども館」~吉村真美さんにインタビュー!~
#23
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


0歳~年長さんまでの未就学児さんが親子で遊べる施設「霧島市こども館」をご紹介。
お話は、霧島市こども館スタッフの吉村真美(よしむら まみ)さんです。




#18「coconowa(ここのわ)」~川添 奈菜さんにインタビュー!~
#18
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


医療的ケア児、病児、障がい児の母親支援団体「coconowa(ここのわ)」をご紹介。
お話は代表の川添 奈菜さんです。



#17「学生服リユース店NAZUNA(なづな)」~東大介さんにインタビュー!~
#17
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。


鹿児島市平之町で学生服などのリユース事業を行っている

「学生服リユース店NAZUNA~なずな~」をご紹介♪

お話は、代表の東大介さんです。




#20「天文館図書館」~米元夏美さんにインタビュー!~
#20
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています。

鹿児島市のセンテラス天文館4階・5階にある天文館図書館をご紹介♪

様々なイベントも行っている天文館図書館。
その中でも定期的に開催している「ぬいぐるみおとまり会」とは?

お話は「そだつ」エリア(児童書エリア)担当の米元夏美さんです。


#12「知育玩具広場そだて 合同会社 SODATE」~袰川 祐太郎 さんにインタビュー!~
#12
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています!


赤ちゃんから安心して遊べる屋内型の遊び場“知育玩具広場そだて”を

ご紹介。お話は、合同会社 SODATE 袰川 祐太郎(やんかわ ゆうたろう)さんです。




#11「Mariart」~ニューボーンフォトグラファー 有馬かよこさんにインタビュー!~
#11
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています!


県内でニューボーンフォトの出張撮影を行っている
「Mariart(マリアート)」のニューボーンフォトクラファー有馬かよこさんに

インタビューしました♪

ニューボーンフォト=生後2週間前後の赤ちゃんの記念撮影


#10 「モノモノコウカンプロジェクト」~原田桃子さんにインタビュー!~
#10
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています!



“モノモノコウカンプロジェクト”という、“モノ”を通じて人と人との出会いにつなげようと取り組みを行っている原田桃子さんにインタビューしました♪


#13「鹿児島リトルベビーサークルゆるり」~代表 山元 理英さんにインタビュー!~
#13
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています!


鹿児島市で活動している、小さく、早く生まれた子どもを持つ家族の交流サークル

「鹿児島リトルベビーサークルゆるり」をご紹介。

お話は、鹿児島リトルベビーサークルゆるり代表の山元理英(やまもと りえ)さんです。




#8 キッチンヘルパー 仮屋和寿さんにインタビュー!
#8
04/16/2025

MBCラジオ『美坂理恵のたんぽぽフライデー』略して「ぽぽフラ」。

ぽぽフラの人気コーナー「育ナビ」では、育児・子育てに役立つ情報を発信しています!


毎日の食事作りを担ってくださるキッチンヘルパー
男性キッチンヘルパーとして活躍する仮屋和寿さんに
スタジオにお越しいただきました。

腸活栄養士としてのお話も♪