コーチングラジオで今日よりちょっと良い明日へ🍮 - まーくんコーチの屈伸ch
プロコーチの視点から日々の気づきを配信してます☀️ おしゃべり相手を募集中🍮※無料 【自己紹介】 まーくんコーチと申します☘️ プロコーチとデータ分析講師の二足のわらじで活動中💪 〇毎日深夜残業で家庭を犠牲に 〇家庭重視のために働き方を転換 (正社員→派遣社員→フリーランス) 〇 7つの習慣を読んで実践 〇コーチングこそ我が人生だと悟る このチャンネルがあなたの背中を押すことができたら、これ以上の喜びはありません😌 【おしゃべり相手を募集中❗️※無料】 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅ご希望の方は公式LINEからご連絡ください https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi 🤐守秘義務を守ります🤐 コーチングやおしゃべりの中でお話いただいた内容を、あなたの許可なく公開することはありません。 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 【コーチングクライアントからのコメント】 👩 仕事で最近一番嫌だったことを吐き出せました。そのことを軸に考えを深めて、今後の仕事のやり方の見通しが立てられました。 👩 ふわふわしていたことを全部言葉にして出し尽くした感じがあります。 少しグチになったり、考えがグルグル回ってしまった時に 未来に視点が戻るように調整していただけたのがすごくよかったです。 #コーチング #セルフコーチング #価値観 #自己啓発
4月の振り返り

4月にやってきたことの振り返り回です。 5月もまた一緒に日々チャレンジを積み重ねていきましょう。 公式LINEから聴ける限定配信では毎週の振り返りをしていますのでこちらもどうぞ ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi #振り返り #コーチング #セルフコーチング #目標設定 ==== おしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅ご希望の方は公式LINEからご連絡ください https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
改善したいことは見える化で始める

「改善のためにPDCAを回そう」なんて言われますが、正直ちょっと分かりづらいですよね。まず何したら良いの?と最初から迷ってしまいます。 そんな時はC(振り返り)から始めてみましょう。感想や自己採点でも良いので記録を残す。 A(改善)につなげやすいのでおすすめです。 #コーチング #セルフコーチング #PDCA #CAPDo #改善 ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
縛りプレイのすすめ

ゲームでも仕事でも人間関係でも、得意戦法ができるとそれに頼ってしまいがち。 行き詰まりを感じたときは、あえて得意戦法を捨ててみましょう。勝率は一時下がりますが、きっと戦い方の幅が広がります。 スプラトゥーンではわかば使いの私ですが、少しの間ボムを封じてみようと思います。 #コーチング #セルフコーチング #スプラトゥーン3 #縛りプレイ ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
あなたといれば喜びは2倍、悲しみは半分

水回りのトラブルに見舞われまして、昨夜は対応に追われていました。 妻さんと床を拭きながら 「大変だねー」 「一人でやってたら心折れてたわ」 そんなことを話していました。 誰か横にいる。気持ちを共有できる。それだけで心が救われるなと感じた次第です。 #コーチング #水回り #水漏れ #パートナーシップ #人間関係 ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
スペシャルトレーナー プリキュア

(誤)僕はエヴァンゲリオン初号機の碇シンジです (正)僕は、エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです コンフォートゾーンを出る方法の一つに「肩書きを名乗る」がありますが、かなり効果的だなぁと感じます。 最初は今の自分と肩書きの間にギャップを感じて居心地が悪い。 でも続けていると、ギャップを埋める方向に自然と人生が動いていくんですよね。 名乗るのは今すぐできます。必要なのは覚悟だけ。 #コーチング #セルフコーチング #コンフォートゾーン #変身 #プリキュア #エヴァンゲリオン ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
あなたの声が力になる

セミナーもお笑いもコーチングも、提供側の出来が受け手の状態に左右される部分も結構あると感じます。 プロなので下振れはきっと小さいのですが、上振れする余地はかなり大きいはず。 良い受け手として提供側をうまく乗せることで、結果的に得られるものが大きくなるよなぁと改めて実感しました。 #コーチング #セミナー講師 #お笑いライブ #勇気づけ ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
「あなたがコーチングを学ぶ目的は何ですか?」に真剣に向き合ってみた話

コーチングスクールの予習として「コーチングを学ぶ目的」について考えてみました。 すでに自分の中で腹落ちしている答えがあるので軽く流そうと思ったのですが、真剣にやってみると思いの外色々な気づきがあるものですね。 ワークを真剣にやるって大事だなと改めて感じた次第です。 #コーチング #セルフコーチング #自己啓発 #目的意識 ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
LINE限定コンテンツ始めます

公式LINE限定コンテンツを始めます。 ずっとやりたいと思っていて、ようやく運用の目処が立ちました。 まずはスモールスタートで週1目処でやっていこうと思います。 #公式LINE #WEB集客 #カスタマージャーニー ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
いつもと違う道具を使ってみる

いつも使っている道具は使いやすい。 それを使った結果が予測しやすいメリットもあります。 一方で、いつもと違う道具は慣れないし使いづらい。 使った結果も予測しづらいです。 でも、自分も気づいてなかった新しいニーズを満たしてくれるかもしれません。 #習慣 #道具 #ニーズ #気づきのヒント ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
最悪の未来から行動力をもらう

何の制約もなかったらどうしたい? がコーチングで重要な問い。でも人によっては考えづらかったりしますよね。 そんな時にオススメな問いが「どんな未来を回避したい?」です。 自分の価値観に反するからこそ避けたいはずなので、回避したい未来を裏返せば望む未来の糸口がきっと見つかります。 #コーチング #セルフコーチング #価値観 #人生の目的 ==== 公式LINEからおしゃべり相手を募集中です❗️ 👉周りの人に話しにくいテーマ 👉相手に否定されずに、ただ話を聴いてもらいたいテーマ 👉誰かにアドバイスをもらいたいテーマ 👉テーマを設けずに、ただ誰かと話したい などなど、プロコーチとしてお話を伺います。 ✅公式LINEはこちら https://line.me/R/ti/p/%40071pdlzi …なんか怪しいですよね(笑) わかります。 経緯を説明するので、ここから先は興味がある方だけお読みください。 私はコーチングのプロをしています。 クライアント募集をする中で、ふと思ったのです。 🤔コーチング以前に「おしゃべり」が大事では? 🤔おしゃべりすら気が向かない相手(私)からは、コーチングを受けたいと思いづらいはず そんなわけで2025年は100人とおしゃべりするチャレンジを進めています。 「見込み客を探しているわけではありません」 …そう言い切るのはウソになりますが、 おしゃべりをフックにその場でコーチングを無理売りする気はありません。 買う気になっていない人に売るのは私も疲れるので(笑) おしゃべりをきっかけに私に興味を持ってもらえる人が増えれば(そしてその中の誰かが将来的にコーチングを依頼してくれれば)よいなぁと、思っています。 そんな温度感の募集です。 一緒におしゃべりを楽しみましょう🍀 【おしゃべりした方からのコメント】 👨 まーくんの第一印象は、失礼ながら「知的な、チャンとした人」でした。①僕の話をよく聴いてくださった。②合間合間に 適切な質問を頂き、僕も話し易かった。③何か、最終的に認めて頂いたような気がしました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196