Runcas180_保管庫 – GEEK_12
ランニング初心者がランニングにまつわる色々なことを語る番組です。番組へのご意見・ご感想は #runcas180 でつぶやいてください。
1950_2025/09/07 new shoes made me smile 10.0km
SURQ i3 を履いて走ってみた。重いシューズだが意外に普通に走れた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1949_2025/09/06 少し涼しくなったのか? 6.9km
湿度が低かったせいか、昨日よりだいぶ走りやすかった。
SRUQ という読み方も分からないメーカーの多分i3というモデルの開封動画を作った。びっくりした。でも4千円くらいやからいいや。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1948_2025/09/05 台風は静かに去っていった 7.1km
走ってる途中で少し降ってきたので引き返したがすぐに雨は上がって日が差してきた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1947_2025/09/04 気温は低いが湿度が高くて 7.0km
これから雨が降ると予報にでていたので、走り出したが全然降らなくて、朝方の雨の水蒸気でサウナ状態。気温は低い方だったが、息苦しいような暑さを感じた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1946_2025/09/03 夕焼けラン 6.0km
GARMIN のボタンを押し間違えたので、ログは途中から。結構頑張ってペースを上げたのに、その区間は残っていない…
息子が帰ってニンテンドーミュージアムのキーホルダーを見せてくれた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1945_2025/09/01 国税調査員説明会 6.4km
国税調査員の説明会に参加。運良く、集合住宅のないエリアだった。大半の家庭がネットで残りは郵送にすると思うんやけど…対面調査を希望する人なんているんかな?
説明会の帰りにchocoZAP。まだチェストプレスは出来ない。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1944_2025/09/01 風に助けられた(DJI Mic3) 8.9km
miniより小さくなったらしい。これならTシャツでも使えるかも。まあ、ほとんど使ってないけどね。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1943_2025/08/31 pukiwiki 復活 8.8km
夏の暑さも pukiwiki も復活。念願のパスワード認証が機能するようになった。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1942_2025/08/30 PHP8 に対応したサイト 10.3km
如何ですか。このサイト。PHP8で動いてるんですよ。って、分からんよなぁ…
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1941_2025/08/28 風が嬉しい 7.0km
Blender で環境テクスチャをバックにアニメをレンダリング。1フレーム45分かかる。
午後に除草剤を巻いたり雑草を抜いたりした。ほんの20分くらいやっただけなのに、5ヶ所蚊に刺された。もっと暑い時間帯にやれば良かったかもしれない。
午前中にシューズレビュー動画を撮り編集した。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1940_2025/08/27 セリアの中敷を試した 7.0km
セリアで中敷を買って FuelCell Rebel v4 に入れてみた。スペンコのコンフォートインソールや MIZUNO NEO ZEN の中敷ほどの厚さはないようだが、指で押した感じでは良く似ていた。
元の中敷の下にいれてみたらちょうどよかった。走り心地も良くなって言うことなし。へたったらかいか
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1939_2025/08/26 風が少しだけ優しくなった 5.7km
雨は全く降らなかったが、夕方の風は少し優しかった。しかし、暗くなるのも早いのでスタートが難しい。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1938_2025/08/25 今日もスコールのせいで蒸気が 5.6km
午後の通り豪雨のせいでサウナだった。歩いてもあせをかきそうな湿度だった。
3Dプリンタの試作を繰り返す一日。狙った形に近づくと嬉しい。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1937_2025/08/24 途中で雨が降ってきたのに 8.7km
数百メートル離れると雨は降っていない。かなり強い雨だったが、流通センターの端まで行ったら道路は乾いていた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/
1936_2025/08/23 ZAP&RUN 10.0km
先週尾てい骨を打ってから腹筋台が使えなかったが、使えるようになった。後は左肩やけどなぁ。
家に帰って少ししたら雨が降り始めた。朝から曇っていて少し気温も低いようだったので急いで出た。が・以下繰り返し。
久しぶりに、厚さで足が止まった。岡場からの帰りに何回も歩いた。
Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_panhead6/